必要な手続き

開業時に必要な手続きとは?
開業までのステップでも触れてますが、必要な手続きや届出、申請を忘れたり、知らなかったりと手続きをして無い場合、開業時から保険請求の取扱いが出来ないケースも出てきますので、改めて紹介します。
開業が決まってから出来るだけ早い段階で書類を揃えてスムーズな開業を目指しましょう。

■開業一ヶ月前には行うべき手続き
@ 柔整師会入会申込 or 入会契約締結(柔整師会入会の場)
A レセプトシステムの導入に係わる契約(売買契約書・リース契約書(リース購入の場合))
B 各種共済番号の取得(柔整師会で手続きの代行を行う場合でも、書類の記入は必要です)
C 開設届け提出(保健所)・受領委任契約厚生局)

■提出先及び締切日
詳細はこちら

■届出に必要な書類
詳細はこちら

■その他
労災取扱いに関する届出・各種公費取扱い申請(生活保護、母子家庭など)



柔整開業.com(TOP)
開業までのステップ
必要な手続き
セミナー情報
開業事例
運営会社
お問い合わせ
無料開業相談
プライバシーポリシー

[]

整骨院の独立開業、分院出店を応援する専門サイト
柔整開業.com

(C) 2009 KENSEI,Inc.
All Rights Reserved.

携帯アクセス解析